- 鳥牌BIRD 4304A功率計(jì)
- 通過式功率表
- Bird 43型通過式功率表
- Bird 4304A功率計(jì)
- Bird 4305A功率計(jì)
- Bird 43P射頻功率計(jì)
- Bird 4308功率計(jì)
- 鳥牌4314B峰值功率計(jì)
- Bird 4314C峰值功率計(jì)
- Bird 4391A射頻功率計(jì)
- Bird 4410A通過式功率計(jì)
- Bird 4412A型功率計(jì)
- Bird 4421功率計(jì)
- Bird 4431耦合端子功率計(jì)
- Bird APM-16功率計(jì)
- Bird 5000-XT數(shù)字功率計(jì)
- Bird 天饋頻譜分析儀
- 鳥牌Bird假負(fù)載
- 鳥牌Bird衰減器
- 鳥牌Bird探頭
- 鳥牌4041場強(qiáng)儀
- 數(shù)英儀器|無線電四廠
- 滬光│線圈測量儀
- 現(xiàn)貨:PA18-2B|3B電源
- 示波器
- 基礎(chǔ)測試儀器系列
- 安柏Applent代理
- 元器件參數(shù)測試儀系列
- 安規(guī)參數(shù)測試系列
- 長創(chuàng)|授權(quán)代理
- 電源│電子負(fù)載│變阻器
- 環(huán)保熱工
- 國產(chǎn)電子天平│分析天平
- 進(jìn)口分析天平│電子天平
- 力學(xué)檢測系列
- 工量具系列
- 日本萬用Multi│電流表
- 德國儀力信Erichsen
- 德國EA電源
- 英國易高Elcometer
- 美國狄夫斯高DeFelsko
- 利利普OWON手持示波器
- 帶表卡規(guī)│測厚規(guī)│卡鉗表
- 干燥箱│烘箱│蒸餾水器
- 日本雅馬拓YAMATO
- 日本三和Sanwa|現(xiàn)貨銷售
- 勝利VICTOR|過程校驗(yàn)儀
- 是德丨Keysight (安捷倫)
- 深圳金日立儀器
- 萬瑞達(dá)直流電源
- 上海安標(biāo)
- 南京尚沄
- 廣州釤釔
- 常州貝奇
- 常州金科
德士TEXIO 150V200A電子負(fù)載LSA-1000
德士TEXIO 150V200A電子負(fù)載LSA-1000
品牌:德士TEXIO | 型號(hào):LSA-1000 | 加工定制:否 | ||||
類型:電子式 | 基本電流:200 A | 準(zhǔn)確度等級(jí):電子負(fù)載LSA-1000 | ||||
參比電壓:德士LSA-1000 V | 電流倍率:TEXIO LSA-1000 | 顯示方式:LSA-1000 | ||||
頻率:德士TEXIO Hz | 最大電流:200 A | 裝箱數(shù):1 |
產(chǎn)品特性:1000W負(fù)載LSA-1000,日本德士LSA-1000,德士TEXIO電子負(fù)載代理,LSA-1000直流負(fù)載機(jī)
產(chǎn)品簡介:品牌:德士TEXIO ;型號(hào):LSA-1000 ;加工定制:否 ;類型:電子式 ;基本電流:200 A;準(zhǔn)確度等級(jí):電子負(fù)載LSA-1000 ;參比電壓:德士LSA-1000 V;電流倍率:TEXIO LSA-1000 ;顯示方式:LSA-1000 ;頻率:德士TEXIO Hz;最大電流:200 A;裝箱數(shù):1
詳細(xì)介紹:
德士TEXIO 德士TEXIO 150V200A電子負(fù)載LSA-1000具有3.5''彩色液晶顯示;具有CC/CP/CR/CV操作模式;外部控制功能;可選配GPIB/USB/RS-232C接口
「LSAシリーズ」は前面パネルに3.5インチのカラー液晶(LCD)を搭載し操作性と視認(rèn)性を向上した電子負(fù)荷裝置です。負(fù)荷容量が165W(150V/33A)の「LSA-165」、330W(150V/66A)の「LSA-330」、1000W(150V、200A)の「LSA-1000」の3機(jī)種と、入力電圧が0Vまで動(dòng)作可能なLSA-165V1をラインナップしました。標(biāo)準(zhǔn)裝備の外部アナログコントロールに加え、別売オプションのコントロールボード(IF-80GUR)を追加することで、GP-IB、USB、RS-232Cといったデジタル通信インタフェースへの拡張が可能となります。マスター・スレーブ並列噦灓稀?大5臺(tái)(マスターを含む)まで可能です。
● 165W、330Wモデルは1/3ラック幅の小型筐體(當(dāng)社同等品と比較して容積比約60%に小型化)
● 3.5インチのカラー液晶(LCD)を搭載し優(yōu)れた操作性と視認(rèn)性を?qū)g現(xiàn)
● *低動(dòng)作電圧0V対応(LSA-165V1)
● 電流設(shè)定分解能、*小10μA(LSA-165 Lレンジ)
● 定電流(CC)、定抵抗(CR)、定電力(CP)、定電圧(CV+CC/CV+CR)の動(dòng)作モードを搭載
● 10μsecの高速応答、スイッチング動(dòng)作機(jī)能搭載(CC、CR、CPモード)
● 外部コントロール機(jī)能により電圧または抵抗による設(shè)定が可能
● *大5臺(tái)までのマスター・スレーブ並列噦灓贍?/span>
● 條件分岐が可能なシーケンスコントロール機(jī)能搭載
● スロットイン式のオプションボードによりGP-IB、USB※及びRS-232Cインタフェースに対応
。↖F-80GUR:稅抜価格30,000円)
※ノイズの多い環(huán)境においてはGP-IBかRS-232Cインタフェースのご利用をお薦めします。
「LSAシリーズ」は前面パネルに3.5インチのカラー液晶(LCD)を搭載し操作性と視認(rèn)性を向上した電子負(fù)荷裝置です。負(fù)荷容量が165W(150V/33A)の「LSA-165」、330W(150V/66A)の「LSA-330」、1000W(150V、200A)の「LSA-1000」の3機(jī)種と、入力電圧が0Vまで動(dòng)作可能なLSA-165V1をラインナップしました。標(biāo)準(zhǔn)裝備の外部アナログコントロールに加え、別売オプションのコントロールボード(IF-80GUR)を追加することで、GP-IB、USB、RS-232Cといったデジタル通信インタフェースへの拡張が可能となります。マスター・スレーブ並列噦灓稀?大5臺(tái)(マスターを含む)まで可能です。
● 165W、330Wモデルは1/3ラック幅の小型筐體(當(dāng)社同等品と比較して容積比約60%に小型化)
● 3.5インチのカラー液晶(LCD)を搭載し優(yōu)れた操作性と視認(rèn)性を?qū)g現(xiàn)
● *低動(dòng)作電圧0V対応(LSA-165V1)
● 電流設(shè)定分解能、*小10μA(LSA-165 Lレンジ)
● 定電流(CC)、定抵抗(CR)、定電力(CP)、定電圧(CV+CC/CV+CR)の動(dòng)作モードを搭載
● 10μsecの高速応答、スイッチング動(dòng)作機(jī)能搭載(CC、CR、CPモード)
● 外部コントロール機(jī)能により電圧または抵抗による設(shè)定が可能
● *大5臺(tái)までのマスター・スレーブ並列噦灓贍?/span>
● 條件分岐が可能なシーケンスコントロール機(jī)能搭載
● スロットイン式のオプションボードによりGP-IB、USB※及びRS-232Cインタフェースに対応
。↖F-80GUR:稅抜価格30,000円)
※ノイズの多い環(huán)境においてはGP-IBかRS-232Cインタフェースのご利用をお薦めします。
入力定格 | |||||
項(xiàng)目 |
LSA-165/LSA-165V1 (括弧內(nèi)LSA-165V1) |
LSA-330 | LSA-1000 | ||
入力電力 | H | 0W ~ 165W | 0W ~ 330W | 0W ~ 1000W | |
M | 0W ~ 16.5W | 0W ~ 33W | 0W ~ 100W | ||
L | 0W ~ 1.65W | 0W ~ 3.3W | 0W ~ 10W | ||
入力電圧範(fàn)囲: CR※1 | 0V ~ 150V | ||||
入力電圧範(fàn)囲: CR以外※2 | 1V ~ 150V。0V~150V) | ||||
入力電流範(fàn)囲: 背面入力端子 | 0A ~ 33A | 0A ~ 66A | 0A ~ 200A | ||
入力電流範(fàn)囲: 前面入力端子 | 0A ~ 66A | ||||
入力端子形狀 |
前面
|
スクリュー端子 | |||
背面
|
銅バスバー | ||||
※1: 0V入力から動(dòng)作しますが、設(shè)定した抵抗値に相當(dāng)する電流が流れるためには、1V以上必要です。 ※2: 1V入力以下でも動(dòng)作しますが、実際に流れる電流は、設(shè)定した電流(あるいは入力電圧と設(shè)定から計(jì)算した電流)よりも少なくなります。また、CVモードでは、電流によって、実際の電圧は設(shè)定した電圧よりも大きくなります。 |
|||||
定電流(CC)動(dòng)作モード | |||||
項(xiàng)目 |
LSA-165/LSA-165V1 (括弧內(nèi)V1モデル0Vモード時(shí)) |
LSA-330 | LSA-1000 | ||
設(shè)定電流範(fàn)囲 | H | 0A ~ 33A | 0A ~ 66A | 0A ~ 200A | |
M | 0A ~ 3.3A | 0A ~ 6.6A | 0A ~ 20A | ||
L | 0mA ~ 330mA | 0mA ~ 660mA | 0mA ~ 2000mA | ||
設(shè)定分解能 | H | 1mA | 2mA | 6mA | |
M | 0.1mA | 0.2mA | 0.6mA | ||
L | 10μA | 20μA | 60μA | ||
*大電力 | H | 165W | 330W | 1000W | |
M | 16.5W | 33W | 100W | ||
L | 1.65W | 3.3W | 10W | ||
設(shè)定確度(23℃±5℃にて) | ±(0.2% of set+ 0.3% of fs) | ||||
リップルノイズ(rms) 10Hz ~ 1MHzの範(fàn)囲にて |
H |
10mA (0Von:25mA/0Voff:15mA) |
15mA | 30mA | |
M |
5mA (0Von:10mA/0Voff:5mA) |
5mA | 10mA | ||
L |
1mA (0Von:3mA/0Voff:1mA) |
1mA | 3mA | ||
安定度(長期ドリフト) | ±0.1% of fs typ | ||||
溫度係數(shù)(設(shè)定値に対して) | 100ppm/℃ | ||||
定抵抗(CR)動(dòng)作モード | |||||
項(xiàng)目 | LSA-165 | LSA-330 | LSA-1000 | ||
設(shè)定抵抗範(fàn)囲 | H | OPEN、 1.81kΩ ~ 30.3mΩ | OPEN、 909Ω ~ 15.1mΩ | OPEN、 303Ω ~ 5.05mΩ | |
M | OPEN、 18.1kΩ ~ 303mΩ | OPEN、 9.09kΩ ~ 151mΩ | OPEN、 3.03kΩ ~ 50.5mΩ | ||
L | OPEN、 181kΩ ~ 3.03Ω | OPEN、 90.9kΩ ~ 1.51Ω | OPEN、 30.3kΩ ~ 505mΩ | ||
設(shè)定分解能 | H | 0.55mS | 1.1mS | 3.3mS | |
M | 55μS | 0.11mS | 0.33mS | ||
L | 5.5μS | 11μS | 33μS | ||
設(shè)定確度(電流換算値) 23℃±5℃ | H | ±(0.5% of set+ 0.2)A | ±(0.5% of set+ 0.4)A | ±(0.5% of set+ 1.2)A | |
M | ±(0.5% of set+ 20)mA + Vin/Rin※3 | ±(0.5% of set+ 40)mA + Vin/Rin※3 | ±(0.5% of set+ 120)mA + Vin/Rin※3 | ||
L | ±(0.5% of set+ 2)mA + Vin/Rin※3 | ±(0.5% of set+ 4)mA + Vin/Rin※3 | ±(0.5% of set+ 12)mA + Vin/Rin※3 | ||
リップルノイズ(rms) 10Hz ~ 1MHzの範(fàn)囲にて | H | 10mA | 15mA | 30mA | |
M | 5mA | 5mA | 10mA | ||
L | 1mA | 1mA | 3mA | ||
安定度(長期ドリフト) | ±0.1% of fs typ | ||||
溫度係數(shù)(設(shè)定値に対して) | 1000ppm/℃ | ||||
※3: Vinは入力電圧、Rinは約1MΩ。 CRx10設(shè)定の場合、抵抗値範(fàn)囲は大きい方に10倍シフトされます。また、定格電流もそのレンジの1/10になります。 |
|||||
定電力(CP)動(dòng)作モード | |||||
項(xiàng)目 | LSA-165 | LSA-330 | LSA-1000 | ||
設(shè)定電力範(fàn)囲 | H | 0W ~ 165W | 0W ~ 330W | 0W ~ 1000W | |
M | 0W ~ 16.5W | 0W ~ 33W | 0W ~ 100W | ||
L | 0W ~ 1.65W | 0W ~ 3.3W | 0W ~ 10W | ||
設(shè)定分解能 | H | 10mW | 20mW | 100mW | |
M | 1mW | 2mW | 10mW | ||
L | 0.1mW | 0.2mW | 1mW | ||
設(shè)定確度 | H | ±(0.4% of set+ 1.6% of fs) | |||
23℃±5℃にて | M | ±(0.4% of set+ 1.6% of fs)+ Vin2/Rin※3 | |||
L | |||||
リップルノイズ(rms) 10Hz ~ 1MHzの範(fàn)囲にて | H | 10mA | 15mA | 30mA | |
M | 5mA | 5mA | 10mA | ||
L | 1mA | 1mA | 3mA | ||
安定度(長期ドリフト) | ±0.2% of fs typ | ||||
溫度係數(shù)(設(shè)定値に対して) | 1000ppm/℃ | ||||
※3: Vinは入力電圧、Rinは約1MΩ。 |
|||||
定電圧(CV+CC/CV+CR)動(dòng)作モード | |||||
項(xiàng)目 | LSA-165 | LSA-330 | LSA-1000 | ||
設(shè)定電圧範(fàn)囲 | H | 0.1V ~150V | |||
L | 0.1V ~ 15V | ||||
設(shè)定分解能 | H | 10mV | |||
L | 1mV | ||||
*低安定動(dòng)作電流 | 1% of fs 電流 | ||||
設(shè)定確度(23℃±5℃にて) | ±(0.2% of set+ 0.1% of fs) | ||||
安定度(長期ドリフト) | ±0.2% of fs typ | ||||
入力電流変動(dòng) | 10mV | ||||
溫度係數(shù)(設(shè)定値に対して) | 1000ppm/℃ | ||||
*大電力は電流レンジによります。 電圧を1V以上に設(shè)定した時(shí)のみ、その電流レンジの定格電流が流せます。 入力電流変動(dòng): 入力電圧1Vで、定格の10%から100%の電流変化に対してです(リモートセンシング時(shí))。 +CC、+CRの設(shè)定範(fàn)囲等は、それぞれCC動(dòng)作モード、CRx1動(dòng)作モードと同じです(CRx10はありません)。 電流レンジは3つあるため、+CC、+CRそれぞれ6種類の組み合わせがあります。 |
|||||
使用環(huán)境、一般仕様 | |||||
項(xiàng)目 | LSA-165 | LSA-330 | LSA-1000 | ||
使用溫度 | 0℃ ~ 40℃ | ||||
使用濕度 | 20% ~ 85%RH(ただし、結(jié)露しないこと) | ||||
保存溫度 | -20℃ ~ 60℃ | ||||
保存濕度 | 20% ~ 85%RH(ただし、結(jié)露しないこと) | ||||
電源電圧 | AC100V ~ AC240V | ||||
電源周波數(shù) | 50Hz / 60Hz | ||||
消費(fèi)電力 | 70VA | 75VA | 130VA | ||
絶縁耐圧 | 一次 - 筐體 | AC1500V 1分間 | |||
一次 - 二次 | AC2300V 1分間 | ||||
絶縁抵抗 | 一次 - 筐體 | DC500V 10MΩ以上 | |||
一次 - 筐體 | DC500V 10MΩ以上 | ||||
冷卻方式 | 前面ファン、後方排気による強(qiáng)制空冷 | ||||
寸法(mm) | H×W×D | 124×140×383 | 124×140×383 | 124×421.5×383 | |
H×W×D(*大) | 148.4×141.8×446.1 | 148.4×141.8×446.1 | 140.8×423.3×449 | ||
質(zhì)量 | 約4.6kg | 約5.5kg | 約12.3kg |